2022.04.11 更新
- むつ市有施設の利用について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の利用をむつ市内在住の方に限定させていただいておりましたが、4月11日より解除となり、通常開館となりました。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしました。
ご協力いただきありがとうございました。
施設ご利用の際は、引き続き下記の感染症対策を、各自で行っていただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対応について(お願い)
施設利用にあたり、次に掲げる対策を徹底していただくようお願いいたします。
1.体調確認
・発熱や咳等の風邪症状が見られる方は、施設の利用を控えてください。
・入口に非接触型検温モニターを設置しております。
入館時検温し、体調をチェックしてください。
37.5℃以上の方は入館をご遠慮いただくようお願いします。
2.換気の徹底等
・1時間に2回程度、ドア、窓を全開して換気を行ってください。
・可能であればドア、窓を開放してご利用ください。
3.接触感染の防止
・入館時及び退館時、せっけんによるこまめな手洗いを徹底してください。
・物品、機器等について複数人での共用をできる限り回避してください。
4.飛沫感染の防止
・咳エチケットを徹底してください。
近距離での会話や発声等の際にはマスクを着用してください。
・人と人との間に十分な距離(1メートル以上)を保持してください。
また、会話や発声時には特に間隔(2メートル以上)を空けてください。
・ホール、会議室等 利用にあたって、人と人との間に十分な距離を保持するため、
各施設 利用可能人数の制限を設けております。
詳しくは施設別利用可能人数表(PDF)をご覧ください。
※大きな発声のない集会(講義等)に関しては制限が緩和されます。
詳しくはご相談ください。
5.参加者名簿の作成
・万が一感染が発生した場合に備え、利用代表者は参加者の名簿を作成し、保管してください。
〜ご理解、ご協力をお願いいたします。〜